マックスファクトリー ダーリン・イン・ザ・フランキス ゼロツー レビュー
マックスファクトリーさんより発売された『ダーリン・イン・ザ・フランキス ゼロツー』をレビューします。
人気TVアニメ『ダーリン・イン・ザ・フランキス』より「ゼロツー」が、オープニングの映像をイメージした、オリジナルポーズでスケールフィギュア化されたものです。
製品詳細
商品名 ゼロツー (ぜろつー)
作品名 ダーリン・イン・ザ・フランキス
メーカー マックスファクトリー
カテゴリー 1/7スケールフィギュア
価格 15,000円 +税
発売時期 2020/12
仕様 ABS&PVC 製塗装済み完成品・1/7スケール・専用台座付属・全高:約300mm(台座含む)
原型制作 智恵理(マックスファクトリー)
彩色 あきもとはじめ
発売元 マックスファクトリー
販売元 グッドスマイルカンパニー©ダーリン・イン・ザ・フランキス製作委員会
商品パッケージ
スケールサイズはそれほど大きくもないですが、パッケージ箱はわりと大きめ。
オシャレなカッティングで、中身も見えています。
ブリスター
予想していましたが、台座のセットで大きくスペースを取っていますね。
ぱっと見、どうやって設置するのかわからない(`・ω・´)
台座
斜めにカッティングされた台座ですね。
H形に開いた差込口に、支柱を差し込む模様。
全体
アニメOPのあのシーンの再現ですね。
裸にコートだけ纏うという、男がやったら通報されるタイプの出で立ちです( ˘ω˘ )
肌の彩色も透明感があってキレイなので、見栄えがいいです。
各部アップ
イケメンなゼロツーが再現されていますね。
バストトップは髪でぴったりと接着して隠れていますので、実に健全ですね( ˘ω˘ )
舞い上がるような後ろ髪の造形がすごいです。
ピンク色の彩色もちょうどいい具合かと思います。
ボディ部分はやはり造形に力が入っていますね。
腹筋のラインがキレイなので、一見の価値ありです。
大事な部分はツルツルです。こちらも健全ですね( ˘ω˘ )
背中のラインも見たくはありましたが、コートに隠れてほぼ見えない状態です。
少しだけ隙間がありますので、横からチラッとだけ見えます。
お御足もキレイにできております。
足指がくっつかずに一本ずつ造形されているので、妙に生々しさを感じます。
造形するときも折れないように注意しないと行けなかったと思うので、かなり愛を感じる造形ですね。
太ももは見えないけど、ふくらはぎのラインは確認できます。
後ろから見ると、なかなかえっち。
フリーショット
かっこいいお顔立ち。
角とヘアバンド。
後ろ髪のうねり方がすごい。
血色のいい肌色です。
コートは羽織るだけ。
ピンク色がキレイ。
毛先の浮き方がエグい。
折らないように注意が必要ですね。
髪がぴったりと貼り付いています。
健康的な肉付きです。
指先も繊細。
腹筋の造形は見所。
コートの彩色もいいね。
シワも表現。
支柱に髪を取り付けています。
ツルツルですよ、一応ね(^_^;)
下腹を摩っていると、どことなくえっち。
くびれがいいね。
太もももむっちむち。
全体的に暖かい肌色ですね。
隙間から、お尻も確認。
コートには生地の厚みも感じます。
スレンダーな脚のライン。
足指が生々しい。
見上げてみる。
お尻も。
特徴的なアイラインもあります。
鬼のツノも。
お胸は健康的な形に。
脇。
コートは色分けもしっかりしてます。
複雑な造形ですね。
将官クラスっぽい襟の部分。
コートの色合いもいいね。
腕章かな?
お腹周りのアップ。
左手の位置がえっち。
色白な肌が映える。
爪先までペイント。(ちょっと汚れがあったのが残念・・・)
健脚。
脚の指を一本ずつ造形。
「XX」。裏側にコートの差込口あり。
まとめ
新年一発目の更新は、ゼロツーさんに一肌脱いでいただくことになりました。
なんとなくご利益がありそうな気がします( ˘ω˘ )
造形と彩色はよくできていたかと思います。
肌の色が、温かみを感じる良い色合いでしたので、素肌の多い本作にマッチしていると思います。
後ろ髪は細かく分かれ、舞い上がるような造形が素晴らしいです。
お腹のラインと足指の造形にも力が入っており、妙な艶かしさを持っています。
僕っ娘が艶かしさを纏っていると、なんだかギャップでドキドキします。
今後プレ値がつきそうな気がしなくもないので、今はまだお買い得かも?
以上、「マックスファクトリー ダーリン・イン・ザ・フランキス ゼロツー」でした。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません