グッドスマイルカンパニー ダーリン・イン・ザ・フランキス イチゴ レビュー
グッドスマイルカンパニーさんより発売された「ダーリン・イン・ザ・フランキス イチゴ」をレビューします。
大人気TVアニメ『ダーリン・イン・ザ・フランキス』より、エンディング曲「トリカゴ」で描かれた衣装で「イチゴ」が立体化されました。
製品詳細
商品名 イチゴ (いちご)
作品名 ダーリン・イン・ザ・フランキス
メーカー グッドスマイルカンパニー
カテゴリー 1/7スケールフィギュア
価格 11,574円 +税
発売時期 2020/06
仕様 ABS&PVC 塗装済み完成品・1/7スケール・専用台座付属・全高:約250mm
原型制作 加藤学
彩色 加藤学©ダーリン・イン・ザ・フランキス製作委員会
商品パッケージ
まさにダリフラっぽいイメージのパッケージ。
赤と青の交差は、男女の交わりを表しているんでしょうかね?
思っていたよりは大きめのサイズ感です。
ブリスター
ブリスターは2段構成。
前のブリスターには、フィギュア本体と台座。
それと付け替えパーツが入っております。
後ろのブリスターは、台座の上に設置する歩道橋が入っております。
台座
歩道橋は台座の上にアクリル製の支柱を固定して、設置します。
造形に関しては、かなりリアル志向です。
サビの部分も再現されていて、使い込まれたような雰囲気が出ています。
鉄格子の部分も形状が均等でなく、それぞれが微妙に曲がっていたりと、力が入っています。
全体
全部設置すると、こんな感じ。
歩道橋はセットの関係上、切り取ったサイズにまとめられていますが、これくらいのサイズ感がちょうどいいですね。
グッスマさんの作品だけあってクオリティに関しては問題なし。
全体的によくまとめられた作品かと思います。
それと、ポーズがすごくいいですね。あまり見かけないタイプです。
制服バージョンだと、以前ANIPLEX+さんからゼロツーも発売されましたが、2体並べて飾るとサイズ感的にもマッチしているため、飾り映えします( ^ω^ )
各部アップ
お顔に関してはグッスマさん品質で、特に問題なし。
凛とした美人さんなお顔立ち。
ツリ目キャラなのでキツい印象がありますが、仲間思いのいい娘なんですー( ˘ω˘ )
付け替えパーツでフードは外すこともできます。
黒いパーカーはなかなか珍しいですが、どことなく大人なイメージが出ています。
シワも細かく表現されています。
後ろのバッグも細かく作られていますね。
制服のアップ、魅惑のゾーンですね( ^ω^ )
ネクタイやフードの紐が垂れ下がっている表現も、自然に再現されていますね。
スカートの丈がかなり短いので、太ももがまぶしい。
チェックのカラーも良し。
ちなみに、スカートの上あたりで胴体を分割できますが、けっこう固いので、ドライヤー等で温めてからでないと分割は難しいかも。
歩道橋の取手部分には穴が開いており、手にあるダボを差し込んで固定します。
取手は、スカートをガードするにくい演出。
スラっとした脚。
ローファーも光沢のある彩色で、見栄えが良いです。
鉄格子から覗くお御足。
本体が少し浮き気味ですが、歩道橋の取手でも本体を支えているため、バランスに関しては問題ないかな。
フード付け替え
フードを外すと、大人びた印象がありますね。
儚げな表情がたいへんよろし。
フリーショット
可愛らしさよりは、美人さんなお顔立ち。
髪は切りそろえています。
儚げな表情。
じ〜っ。
パーカーにはツヤもあり。
ネクタイの締め方がセクシー。
緩めたネクタイがセクシー。
取手にそっと乗せられた手。
爪先まできちんとペイントされております。
ずり落ちてる感じのカバン。
絵具を落としたようなペイントあり。
まぶしい太もも。
スカートの丈、短し。
後ろはしっかりとガード。
透明感のある彩色がキレイ。
よく考えると、なかなかバランスの危ういポーズ。
よく見ると、鳥の髪飾りあり。
ただし、こちらは比翼じゃない鳥。うーん、意味深( ˘ω˘ )
髪は、深みのある青の色合い。
少し明るめの表情になりました。
まとめ
なかなかクオリティ高く仕上がっております。
肌面積は多い方ではありませんが、肌も透明感のある彩色でキレイです。
歩道橋のセットもちょうどいいサイズ感にまとまっていますからね、飾り映えもすると思います。
スカートは胴体部分を切り離して取り外すことができますが、説明書にも書かれていないため、なかなか初見では扱いが難しい作品な気がしました。
以上、「グッドスマイルカンパニー ダーリン・イン・ザ・フランキス イチゴ」でした。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません