ANIPLEX+ ダーリン・イン・ザ・フランキス ゼロツー制服ver. レビュー
ANIPLEX+さんより発売された「ダーリン・イン・ザ・フランキス ゼロツー制服ver.」をレビューします。
TVアニメ「ダーリン・イン・ザ・フランキス」より、ヒロインのゼロツーがエンディングのワンシーンを切り取った制服ver.で立体化されたものです。
製品詳細
商品名:ダーリン・イン・ザ・フランキス ゼロツー制服ver. 1/7スケールフィギュア
作品名:ダーリン・イン・ザ・フランキス
スケール:1/7スケール
仕様:ABS&PVC、ステンレス 塗装済み完成品・専用台座付属
全高:約288㎜(台座含む)/約235㎜(本体)
原型制作:「グリズリーパンダ」(GRIZZRYPANDA)
彩色:まいもっち
発売元:アニプレックス©ダーリン・イン・ザ・フランキス製作委員会
商品パッケージ
全体的に黒い装丁です。
「X」の形に切り込みが入っている点が、なかなかオシャレですね。
ブリスター
フィギュア本体と、めちゃくちゃ重機っぽいものが入っています。
台座
台座というか、ここまでくると背景セットですね。
クレーンは使い古されたような表現の彩色で、手が込んでいます。
ワイヤーは本物を使用しています。
全体
クレーンに乗っけて、全体をパシャリ。
ゼロツーは高身長でモデル体型というキャラクターなので、波止場のポーズが様になっています。
本編では縁のなかった制服もかなり出来がいいです。
各部アップ
美人さんなゼロツーが楽しめます。
髪が風に靡いている表現が本当にステキですね。
夜景をバックにできたら、さぞ映えるのでしょうね。
ホワイトピンクよりの髪色ですね。
フワッと舞い上がっているため、それほどボリュームのある印象は受けません。
マフラーに隠れるような感じになっていますが、かなりボリューミーなお胸が。
あきらかにブレザーに収まりきらないサイズです( ^ω^ )
制服の方はシワ表現もよくできていますし、再現度高めかと思います。
スカートから覗く太ももが尊いです。
制服のボタンもちゃんとあるし、制服はやはり力が入っていますね。
スクールバッグもいい造形と彩色です。
バッグについているアクセサリーは、比翼の鳥をモチーフにしたものでしょうか?独特なデザインです。
重機+お御足の破壊力よ( ˘ω˘ )
よく見ると重機の方は錆のような表現もしてありますね。
ところどころ微妙に傾いているような気もしますし、けっこうリアル志向かも。
フリーショット
まとめ
仕上がりの方は、造形・彩色ともによくできていたと思います。
髪が風に靡く表現はとてもよくできており、クレーンに乗り上がったシチュエーションともマッチしており、飾り映えする作品となっています。
あとは、貴重なゼロツーの制服姿を見ることができて、大満足な出来でした。
本編の世界観も好きですが、個人的にはこういうIF世界観のシリーズも増えてほしいですね。
以上、「ANIPLEX+ ダーリン・イン・ザ・フランキス ゼロツー制服ver.」でした。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません