スクウェア・エニックス NieR: Automata 2B(ヨルハ二号B型)<DX版> レビュー
スクウェア・エニックスさんより発売された「NieR: Automata 2B(ヨルハ二号B型)<DX版>」をレビューします。
アクションRPG「NieR: Automata(ニーア オートマタ)より、2B(ヨルハ二号B型)がフィギュア化されたものです。
今回は、差し替えパーツの「素顔」、「放熱スカート非装着ボディ」が付属したDX版を入手してみました。
製品詳細
ジャンル フィギュア
メーカー スクウェア・エニックス
販売価格 22,880円(税込)
サイズ 全高約 28cm / ポッド042 全高約 34cm (※支柱含む)
商品パッケージ
DX版だけあって大きめの商品パッケージです。
黒いイメージのせいか、無骨さと無機質さを感じます。
ノイズのような模様も、モザイクアートみたいに見えてなかなかオシャレです。
ブリスター
ブリスターは2段構成です。
前側のブリスターは通常版と同じ内容で、後ろ側のブリスターはDX版のみ付属する感じなのかな?
付け替えパーツのお尻はすでにエグい食い込みを見せています(^^;
台座
2つ入っています。
大きい方が2b用で、小さい方がポッド用です。
ポッドは支柱付きで、本体と台座に支柱を差し込んで固定します。
全体
刀も持たせて、全身をぐるっと。
スレンダーなフォルムに、アンドロイド特有の無機質さを残した佇まいがたいへん美しいです。
スクウェア・エニックスさんのフィギュアは初購入ですが、こんなにも出来がいいんですね〜。
ポッドも並べてみました。
ニーアオートマタの世界観が見えてきましたね。
ポッドと小型剣「白の契約」の造形も、細かくできています。
各部アップ
アイマスクのあるバージョンのお顔。
前から気になっていましたが、内側からはどう見えているんでしょうね。
髪はパール塗装をしてあるみたいで、見栄えもいいです。
リアル志向のお顔の造形が特にいいです。
特に口周りの造形と、唇の艶といったら、素晴らしいの一言です。
背面も凝った造形です。
編み込みの表現はかなりリアルな志向でいいと思います。
切り込みから肌が見えている点もセクシーですね。
背中は程よく筋肉のある感じがすごくいい。
革のような、ラバーのような謎材質の衣装。
刺繍の部分とか細かすぎて、どうなってるんでしょうね。こりゃすごい(^_^;)
お胸はほどほどのサイズですが、スポーティさが感じられていいですね。
スカート部分は、もうスリットという概念を超越した切り込みです。
レオタードの食い込み具合もエグいエグい。
これはアンドロイドにしか装着できませんわー( ˘ω˘ )
肘部分の羽飾りがすごくいい。
プラスチック材質のようですが、一枚一枚丁寧に貼り付けられているようです。
グッスマのアルベドの羽を思い出しました。
ハイヒールも忠実に再現されています。
前から思っていましたが、こんなんでよく全力疾走できますよね。
このブーツも衣装と同じ材質だろうけど、磨き上げた革のような光沢がちゃんと出ていますね。
ヒール部分は金属のような表現がされています。
フリーショット
まとめ
スクウェア・エニックスさんの作品は初めて購入しましたが、かなり出来がいいです。
あのグラフィックをこの忠実度で再現できた点は、驚愕に値しますね。
お人形のようなお顔の造形は、アンドロイドという特性にもマッチしていてよかったです。
衣装はほぼ黒一色ではありますが、逆にいうと誤魔化しの効かない造形が求められる衣装のようにも思えますので、これほどの細かさを表現できた点は素晴らしいです。
以上、「スクウェア・エニックス NieR: Automata 2B(ヨルハ二号B型)<DX版>」でした。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません