アルター オーバーロード ナーベラル・ガンマ so-bin Ver. レビュー
アルターさんより発売された「オーバーロード ナーベラル・ガンマ so-bin Ver.」をレビューします。
最凶ダークファンタジー『オーバーロード』より、戦闘能力を持つメイド隊「プレアデス」の一人“ナーベラル・ガンマ”が、キャラクター原案のso-binさんのイラストを元に、立体化されたものです。
当サイトでも、過去に二度にわたって、同作キャラクターのアルベドをレビューしておりますが、ようやく他のキャラが出てきましたね。
メイド服とは異なる装いで登場したことも、たいへん印象深い作品です。
製品詳細
作品名 オーバーロード
発売月 2019年4月発売
価格 17,800円+税
サイズ 1/8 スケール
全高:約330mm(武器含む)
原 型 齊藤 史樹
彩 色 星名 詠美
商品パッケージ
アルターさんお馴染みのクリアパッケージです。
全体的にダークな雰囲気のかっこいいデザインです。
バラの蔓が巻いているような趣向のイラストがおしゃれですね( ^∀^)
ブリスター
フィギュア本体と台座。
武器である杖は、蔓で巻かれたような特別仕様になっています。
説明書
台座には磁石が埋め込まれているようですね。
台座
イメージ的には、庭園にある噴水でしょうか?
ゴシック調のいいデザインです。
水上に浮かぶ真っ赤なバラが、鮮やかで綺麗ですね。
付属物 杖
バラの蔦が巻きついています。
全体
全身をぐるっと。
アルターさんの作品というだけあって、出来はいいです。
so-binさんのイラストを忠実に再現したことで、ボディバランス的にはやや高身長(胴長)な印象を受けます。
各部アップ
ゴミを見るような目つきです(;*゚∀゚)=3
クールビューティなキャラではありますが、無機質といったイメージの方がよく似合いますね。
ドッペルゲンガーという姿形をトレースできる種族ということもあり、のっぺらぼうに通じるお顔立ちをしています。
うさ耳をつけていますが、見方によってはパンク系の衣装ということもあり、可愛いというよりはカッコイイが似合います。
ポニーテールはバラの蔦のように、舞い上がっています。
背中部分が長いですね〜。
ビスチェのような衣装。
かわいらしいデザインですが、やはりキャラのイメージの方が強すぎて、ロック系な衣装といった印象を受けますね。
細身な胴ですが、太ももはムッチリとしています(・∀・)
背中部分が長いですな〜。
ウエストもかなり細いです。
粗い目の網タイツ。
フリーイングさんのような実物ではなく、ラインをペイントして表現したものです。
左足は真鍮棒で固定します。
つなぎ目までペイント済み。
フリーショット
まとめ
戦闘メイド「プレアデス」のナーベラル・ガンマでした。
安定のアルターさんの造形と彩色なので、作品自体の出来はいいです。
スレンダーな体型は、so-binさんのイラストを忠実に再現したものなので、人によっては好みが分かれる体型かもしれません。
フィギュア本体よりは、セットも含めたゴシックな雰囲気全体を楽しむ作品と言い換えてもいいかもしれませんね。
以上、「アルター オーバーロード ナーベラル・ガンマ so-bin Ver.」でした。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません